INTERVIEW03

無理なく働ける 環境づくりを

K.O 2000年入社 飛島機材センター所長

画像

JOB DESCRIPTION

業務内容

画像

変化の中でも全員が
働きやすい環境を目指して

21歳の時に、全く別の業界から転職して入社しました。何もわからない状況でしたが、「とりあえずやってみよう」という気持ちでしたね。機材センターはレンタルする仮設資材を管理する場所です。お客様に資材をお渡したり、返していただいたりする場所でもあります。自分が入社した頃に比べると、保有機材の品数や種類は十倍以上に増えているんじゃないかな。これまでも、会社のさまざまなことに対して、皆で相談して決めて、皆で理解して、同じ方向を向いて仕事をしてきて、今につながっていると思います。仕事を取り巻く環境は時代と共に変わってはきていますが、みんなが働きやすく感じられるようなシステム作りや、ただ仕事をお願いするだけではなく、簡略化してやりやすく仕事をやってもらいたいので、そのために必要なことに取り組むのが自分の責務かなと思っています。

FEATURE

かねなかの魅力

画像

安定感のある会社で
やりがいを感じられる仕事を

やはり仕事は人生の中で費やす時間も長いので、何かしらの楽しみや、やりがいを見つけたいと思っています。例えば、街中で"かねなか"の看板を目にしたり、建設中の建物のそばを通ったときに"かねなか"の資材を見つけたときには「おっ、あるな」と思って嬉しい気持ちになりますね。仕事って本当にさまざまな業界がありますが、"かねなか"は土木や建設業などに携わりながら、ぶれない経営方針のもとで着実に経営を続けている信頼感、安定感があります。大企業ではありませんが、経営状況が良好なことも働きながら感じ取れますし、社員も長く勤めている方が多いです。自分もそうですが、みんなも安心できる会社だなと思っているんじゃないかなと思います。

気になる話`

  • 日々の業務に
    ノルマはありますか?

    ありません。「お客様」「現場」「安全」を第一に考えるという理念を大切にしていますが、ノルマはなく自分のペースで業務を進めることができます。

  • 社内イベント
    ありますか?

    はい。さまざまな拠点で働く社員が一同に集まる機会は滅多にないので、新年会、忘年会、新入社員歓迎会、社員旅行などが毎年企画されています。とっても豪華ですよ。

TIME SCHEDULE

タイムスケジュール

  • 8:00

    始業開始

    朝礼を行い、業務開始です。

  • 11:15

    昼食・休憩

    昼食を食べて、自由に休憩。

  • 13:55

    小ミーティング

    社員のみで簡単な打ち合わせをします。

  • 17:20

    夕礼

    1日の報告と翌日の確認事項を社員全員で集まって行います。

  • 17:30

    退社

    仕事が終わり、退社。今日もお疲れ様でした。

  • 18:30

    自由時間

    帰宅後、ジョギングをしています。